東京マラソン 2025 チャリティ 皆さまご支援ありがとうございました!
2025.03.26 国連UNHCR協会
©東京マラソン財団 ©国連 UNHCR 協会
2025年3月2日(日)、好天の中で東京マラソン 2025 が開催されました。
東京マラソン2025 チャリティの寄付先団体として、国連 UNHCR 協会をお選びいただきましたチャリティランナー・法人の皆さまには、国連の難民支援の取り組みにご賛同いただき深く感謝申し上げます。
今回、チャリティランナーとして国連UNHCR協会を選んでくださった方は合計 238 名。国内ランナーのみならず世界各国から137名の方が弊協会を選んで出走 してくださり、脳科学者である茂木健一郎さんも弊協会のチャリティ ・ アンバサダーとして出走してくださいました!
また東京マラソンEXPO 2025と東京マラソン2025大会当日で設けた国連UNHCR協会チャリティブースには、多くのチャリティランナーの方々に足を運んでいただき、我々職員に温かいお言葉をかけていただきました。また株式会社ギンビス様からご提供いただいたお菓子も大変好評でした
職員一同、スポーツを通じた難民支援にご参加いただきましたことに謹んで感謝と敬服を申し上げるとともに、東京マラソン 2025 チャリティ で 皆さまからいただいたご寄付金額と寄付の使途 について以下のとおりご報告いたします。
ご寄付の報告
東京マラソン2025 チャリティの皆さまからのご寄付金額
47,600,000円
ご寄付の使途
東京マラソン2025チャリティを通じて頂戴したご寄付は、紛争により故郷を追われた難民の子どもたちや若者の生きる力を育むためのスポーツ・教育支援に活用されます。支援の具体的な成果としては、難民の就学率の向上、スポーツ施設を含む学習環境の整備、コーチの育成などが挙げられます。
スポーツを通じた皆様の温かいご支援に深く感謝申し上げます。
国連UNHCR協会は東京マラソン2026チャリティに参加します。
東京マラソン2026チャリティ募集に関する詳細につきましては3/27(木)に公開予定ですので、それまでお待ちください。
東京マラソン2026に関する情報はこちら
今後とも国連UNHCR協会の活動に温かいご支援をどうぞよろしくお願い申し上げます。
国連UNHCR協会職員一同
国連UNHCR協会は東京マラソン財団チャリティRUN with HEARTの寄付先団体です。
東京マラソン財団チャリティRUN with HEART公式ウェブサイトhttps://www.runwithheart.jp/