日本の子どもたちによるカンボジアの取材報告会を行います!
2025.04.21 国境なき子どもたち
こんにちは、KnKです。
この度、東京マラソン2025チャリティを通して寄せられた寄付金総額は 22,658,000円 になりました。
皆さまの温かいご支援誠にありがとうございました。
活用先の一つであるカンボジアでの活動報告を行います。
*友情のレポーター2024カンボジア取材報告会について
2024年度「友情のレポーター」である浅島奈央さんと波田野優さんのカンボジア取材報告会を、5月5日(月/こどもの日)、JICA地球ひろば(東京・市ヶ谷)とオンラインのハイブリッド形式で開催します。 ※参加費無料
昨年2024年の夏休みの約1週間、浅島さん(大阪在/渡航当時15歳、中3)と波田野さん(東京在/当時14歳、中3)は、首都プノンペンから北西へ車で5時間走ったバッタンバンを訪れ、KnKの自立支援施設「若者の家」や周辺地域に暮らす子ども・若者たちと交流しました。彼らは、家庭の経済的事情などを理由にKnKの支援を受けながら学校に通い、将来の自立を目指しています。滞在中、中心街から遠く離れた農村地帯に暮らす家族の元を訪問し、生活環境の取材なども行いました。
*お申し込み方法など詳しくはこちらをご覧ください
友情のレポーターの浅島さんと波田野さんが現地で同じ世代の子どもたちと交流することによって感じた素直な思いを聞きにぜひご参加ください。お待ちしております。
~国境を越えてすべての子どもに教育と友情を~
国境なき子どもたち(KnK)は、1997年に日本で設立された国際協力NGOです。2023年末時点で、15ヵ国(地域)において23万人以上の子どもたちに教育機会を提供し、自立を支援してきました。2025年現在は、6の国と地域で教育支援を継続しています。
「共に成長するために」という理念を継承しつつ、世界の子どもたちに教育と友情を届けられるよう、さらに力を尽くして参ります。
↓↓↓詳しくはこちらをご覧ください
国境なき子どもたちは、東京マラソン財団チャリティ RUN with HEARTの寄付先団体です。
KnK is an official charity of the Tokyo Marathon Foundation Charity RUN with HEART.