今年もフローレンスはランナーの皆さんを全力で応援します!
2025.02.20 フローレンス
こんにちは。
認定NPO法人フローレンスです。
いよいよ東京マラソン2025の開催が近づいてまいりました!
ランナーとして参加される皆さん、コンディションはいかがでしょうか?
フローレンスは2019大会より東京マラソンチャリティの寄付先団体として参加、これまでに399名のチャリティランナーがフローレンスのために冬の東京を走ってくださっています。
「誰かを全力で応援するのって、こんなにも力をもらうことなんだ」
毎年フローレンスのスタッフは、オフィスにほど近い神保町交差点付近と、36km地点の増上寺付近に集結してすべてのランナーに声援を送っています。
応援の原動力となるのは、ランナーの皆さんとの交流です。
はにかみながら笑顔で手を振ってくれる人、ガッツポーズで答えてくれる人、ハイタッチをしていく人。応援に気づいてくれたチャリティランナーさんとは記念写真を撮ったりと、ランナーとの熱い交流に、応援団もいつしかハイテンションに!
2023年に初めて沿道応援に参加したスタッフは、
「顔を知っている仲間を応援できるのも良かったけれど、今日この瞬間しかご縁がないかもしれないランナー皆さんが頑張っている姿に応援を送って、向こうからもガッツポーズが返ってきて。誰かを全力で応援するのって、こんなにも力をもらうことなんだ、と改めて思いました」
とコメントしています。
今年もフローレンスはランナーの皆さんを全力で応援します!
フローレンスは今年も、神保町交差点付近と増上寺付近でランナーの皆さんに声援を送ります!赤いのぼりと白のスタッフジャンパーに赤いアフロの集団を見つけたら、ぜひ手を振ってくださいね!!
フローレンスのチャリティランナーの皆さん、そしてすべてのランナーの皆さんが、東京マラソンを楽しめますように、心から応援しています!
ゴールの先にある、こどもたちの笑顔のために
こどもの約9人に1人が、相対的貧困状態にあります。
生後間もない赤ちゃんが、2週間に1人、遺棄・虐待で命を落としています。
そんな辛い現実をどうにかして変えていきたい。すべてのこどもたちが、笑顔で暮らせる社会をつくりたい。
フローレンスが目指すのは、すべてのこどもたちが希望とともに生きられる社会です。
日本のこどもや親子をとりまく社会課題に取り組むフローレンスの活動は、こちらからご覧いただけます。
https://florence.or.jp/lp/monthly/
e-mail:kifu@florence.or.jp
Website:https://florence.or.jp/
Facebook:https://www.facebook.com/npo.florence
Instagram:https://www.instagram.com/npoflorence/
YouTube:https://www.youtube.com/@npo-florence
認定NPO法人フローレンスは、東京マラソン財団チャリティ RUN with HEARTの寄付先団体です。