※クラウドファンディングへの法人の登録はできません。
2018年3月31日をもって、東京マラソン2018チャリティの寄付金募集を締切りました。
たくさんのご寄付・ご賛同をいただきありがとうございました。
たくさんのご寄付・ご賛同をいただきありがとうございました。
(参考)以下は2018大会の募集要項です。
チャリティランナー募集期間
平成29年7月1日(土)10:00~平成29年7月31日(月)17:00
定員
4,000人(先着順)
- ※東京マラソン2018チャリティランナー全体を合計した定員です。
- ※主催者の判断で募集を締め切る場合もあります。
参加資格
- 本チャリティ事業に10万円以上の寄付をお申込みあるいはクラウドファンディングを使って10万円以上の寄付を集めた方で、チャリティランナーとして東京マラソン2018のマラソンへの参加を希望する方
- マラソン大会当日満19歳以上
- 6時間40分以内にマラソンを完走できる男女(障害を持つ方で単独走行が困難な場合は伴走者1人をつけてください)
- その他、一般の参加者の募集要項・申込規約等に準じます。
寄付金額
10万円以上
参加料
10,800円
- ※東京マラソン2018にチャリティランナーとして参加(出走)の手続きをする際に必要です。
申込方法
インターネット
- ※銀行振込の場合は振込手数料をご負担いただきます。
支払方法
クレジットカード(アメリカン・エキスプレス、MasterCard、Visa)または、銀行振込
※今大会より、クレジットカードをご利用の方はお一人で全額を寄付される場合でも、クラウドファンディングへのご登録が必要になりました。あらかじめご了承ください。
留意事項
- 指定期限までに入金がない場合、チャリティランナーのお申込みは無効となります。
- 寄付金および参加料決済後の返金はできません。なお、主催者の責によらない事由で本チャリティ事業や大会が中止となった場合、寄付金および参加料の返金は行いません。選択された寄付先団体の寄付金使途となる事業(寄付先事業)が、やむをえず中止となった場合は、他の寄付先事業に充当させていただきます。
クレジットカードによるお支払いの場合、以下のような場合も返金の対象とはなりません。
クラウドファンディング登録者が、
2-1. 10万円以上集めることができなかった場合
2-2. 10万円以上集めたが、先着締切により申込みできなかった場合
2-3. 10万円以上集めたが、指定の支払い日時までに大会参加料10,800円を支払わなかった場合
2-4. 10万円以上集めたが、自身の都合により出走を辞退した場合
2-5. 大会当日に出走しなかった場合 - 参加料の領収書は、金融機関発行の振込明細書または払込受領書をもって代えさせていただきます。
- 寄付金の領収書について
ご寄付いただいた寄付金の領収書は、後日、ご登録いただいたご住所宛にお送りさせていただきます。
領収書につきましては、平成29年の発行日付にて平成30年1月末頃に送付いたします。
(平成29年12月中旬以降の追加寄付については、平成30年の発行日付にて平成30年6月末頃に領収書を送付いたします。) - 個人の寄付については、所得控除または、税制控除の対象となります。ただし、「スポーツレガシー事業」ならびに「東日本大震災復興事業」への寄付は寄付金控除の対象外です。法人の寄付については、拠出していただいた資金が寄付に当たるかどうかはケースにより異なりますので、所管の税務署へお問い合わせください。
- 寄付お申込みの際にお預かりした個人情報は、寄付先団体からの領収書発行やご案内、東京マラソン財団からのご案内等にご利用させていただきますのであらかじめご了承ください。
- 大会参加に関しては十分にトレーニングし、事前に健康診断を受診するなど体調に万全の配慮をしたうえで参加してください。
- チャリティランナーには、「チャリティランナー参加記念Tシャツ」を配布します。チャリティの普及に向け、このTシャツ着用での参加にご協力をお願いします。
- 本チャリティ事業の実施結果や各寄付先事業の寄付金活用状況等は、後日、東京マラソン2018チャリティ公式ウェブサイトで公表します。
お申込み